【欅のキセキ(ケヤキセ)】クリスマスパーティーイベントの詳細と周回ステージ
欅のキセキ(ケヤキセ)における新イベント「クリスマスパーティー」のまとめページになります。イベントの概要や、関連するガチャ情報やメンバー情報について記載しています。
サンタコスをした可愛いメンバーたちの画像や、ボイスを聞ける素晴らしいイベントです!
スポンサーリンク
クリスマスパーティーイベントの開催期間は2017/12/12〜2017/12/17になります。
クリスマスパーティーイベントの主なポイント到達報酬は、【Xmasパーティー】菅井友香と【Xmasパーティー】守屋茜になります。
これらのメンバーの詳細について以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてください。
→準備中
オリジナルボイスとは、自分の名前(おそらくゲームのプレイヤーネーム)入りのボイスのことになります。選択したメンバーが、自分の名前の入った超限定のボイスを送ってくれるということになります。
クリスマスパーティーイベントの専用ガチャは、クリスマスガチャになります。クリスマスガチャで排出されるメンバーの一覧と、当たりメンバーを紹介しているので、是非以下の記事をご参照ください。
▶︎サンタガチャの一覧と当たりメンバー
クリスマスパーティーイベントのストーリー
クリスマスパーティーイベントでは、「サンタ衣装を着たメンバーたちがクリスマスパーティーを開催!いったいどんなパーティなのか…」というストーリーになっています。サンタコスをした可愛いメンバーたちの画像や、ボイスを聞ける素晴らしいイベントです!
スポンサーリンク
クリスマスパーティーイベントの詳細
イベント開催期間
クリスマスパーティーイベントの開催期間は2017/12/12〜2017/12/17になります。
報酬
ポイント到達報酬
クリスマスパーティーイベントの主なポイント到達報酬は、【Xmasパーティー】菅井友香と【Xmasパーティー】守屋茜になります。
これらのメンバーの詳細について以下の記事で紹介しているので、参考にしてみてください。
→準備中
累計ポイントランキング報酬
クリスマスパーティーイベントの主な累計ポイントランキング報酬は、オリジナルボイス確定券(抽選券)になります。
オリジナルボイスとは、自分の名前(おそらくゲームのプレイヤーネーム)入りのボイスのことになります。選択したメンバーが、自分の名前の入った超限定のボイスを送ってくれるということになります。
累計ポイントランキングが1位〜10位の方は、オリジナルボイスの確定券をもらうことができます。そして、それ以降の方は、累計ポイントランキングに準じてオリジナルボイスの抽選券をもらえます。
自分の推しメンに名前を呼んでくれる貴重な機会(しかもいつでも聞ける!素晴らしい!)なので、是非ランキング入りを目指してみてください!
クリスマスイベントの覚醒表
1話
|
2話
|
3話
|
4話
|
5話
| |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メンバー
|
上
|
中
|
下
|
上
|
中
|
下
|
上
|
中
|
下
|
上
|
中
|
下
|
上
|
中
|
下
|
石森虹花
| 30 | 30 | 70 | 50 | 50 | 10 | 70 | 30 | 30 |
-
|
-
| ||||
尾関梨香
| 30 | 70 | 30 |
-
| 50 | 50 | 10 | 70 | 30 | 30 |
-
| ||||
佐々木美玲
| 50 | 10 | 50 | 40 | 20 | 60 | 20 | 60 | 40 |
-
|
-
| ||||
菅井友香
| 30 | 30 | 70 |
-
| 50 | 50 | 10 |
-
| 70 | 30 | 30 | ||||
守屋茜
|
-
| 70 | 30 | 30 | 10 | 50 | 50 | 30 | 70 | 30 |
-
| ||||
渡邉理佐
| 50 | 50 | 10 | 60 | 40 | 20 | 60 | 20 | 40 |
-
|
-
|
クリスマスパーティーイベントの専用ガチャ
![]() |
サンタガチャの一覧と当たりメンバー |
クリスマスパーティーイベントの専用ガチャは、クリスマスガチャになります。クリスマスガチャで排出されるメンバーの一覧と、当たりメンバーを紹介しているので、是非以下の記事をご参照ください。
▶︎サンタガチャの一覧と当たりメンバー
クリスマスパーティーイベントの攻略情報
クリスマスパーティーイベントは、シークレットアンコールを発動させ、そのタイミングで「クリスマスリース」を3つ使用するのが最も効率よくポイントを稼ぐことができます。
また、例によってステージごとにアンコールステージの内容が異なり、最終ステージのシークレットアンコールが最もポイントが稼げるので、第6話のシークレットステージを周回しましょう!
コメント
コメントを投稿